副業について
1、マッサージの副業をしようと思っていて1回の施術で1500円と書いてありました。これは業務委託で給与所得にはなりませんよね?なに所得になるのですか?
2、業務委託なら確定申告の際住民税を副業で稼いだ分だけ自分で納付する事が可能ですか?(普通徴収可能か?)
また、この場合の所得税ってどうなりますか?
3、確定申告は年に1回でいいんですよね?2019年から始めようと思っていて2020年の2月中旬〜3月中旬に稼いだ分を申告すればいいんですよね?
4、業務委託の場合、稼いだ明細書みたいな物はもらえますか?
5、普段は正社員で副業は禁止なのでバレたくありません。他にバレない為のアドバイスがあれば教えて下さい。
そもそも接客業はやめた方が良いとわかっているので悩み中ではあるのですが今後の参考のためにも回答よろしくお願いします。
税理士の回答

猪野由紀夫
金額がどれくらいになるのか、わかりませんが、少額であれば、申告の必要もありませんし、一定額を申告したとしても、住民税についても、給与以外は普通徴収で申告も可能です。会社からは2020年1月に「法定調書」なるものをもらえますので、年間の収入受取金額はわかります。給与とされるケースもあるため(あまりないですが)マッサージ店に事前にしっかり確認すべきでしょう
回答ありがとうございます。
確定申告の際は「本業+副業」を申告するのか「副業」だけを申告すればいいのか、
教えて下さい。
本投稿は、2018年12月06日 13時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。