雑所得を20万超えてしまったのですが
焦っています、教えてください。主人の扶養に入っているパートの主婦です。収入を130万以内に抑えて働いています。お小遣い稼ぎに、株主優待を得てそれをヤフオクで継続して売っていたのですが、今年は25万ほど売ってしまったのに気づきました。聞きたいことが何点かあります。
①株主優待は不用品をを売っているという認識にはならないでしょうか?
②雑所得ともし合計されると150万を超えます。扶養をはずれ、厚生年金にはいらなくてはならなくなったり、主人の扶養控除からも外れて主人の税金も高くなりますか?
③もしこれが雑所得というのなら、必要経費として株を取得する手数料を経費として計上できるでしょうか?また経費を増やすのに例えば年末までにパソコンを買ってその一部を経費として落とせれば、5万円分の出てしまった分をなんとかならないでしょうか
税理士の回答
本投稿は、2018年12月27日 03時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。