[法人税]法人の白色申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 法人の白色申告について

法人の白色申告について

法人の白色申告について教えて下さい。
帳簿は個人の白色申告時と同じ様に簡易的な記帳で帳簿を作っています。
今まで申告時に貸借対照表は添付した事はありません。
確定申告書一式と損益計算書、内訳書(B/S部分無し)概況書(B/S部分無し)
で申告しています。
色々調べているのですが貸借対照表は提出義務はあるのでしょうか?
法人の白色で簡易帳簿にしているわけですが、純資産もなにもわからないので
いざ、相続が発生した等で株価評価するさいに一切の資料がないわけですよね?
税務署に対して法人で白色申告は貸借対照表は添付する必要性はないという事は
現状ありえるのでしょうか?
ご回答お待ちしております。

税理士の回答

一度税務署の担当部署とご相談ください。
B/Sの添付のない決算報告書はあり得ないです。
宜しくお願い致します。

ご回答ありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ございません。
以前に契約していた税理士さんに法人でも個人でも白色は貸借対照表は必要ないと
言われていました。
あまり税務に詳しくない先生だったので契約解除にしたのですが、色々調べてみると
貸借対照表が必要ないという記述もありません。それがすごく引っ掛かっておりまして、
法人の白色申告自体に簡易的な帳簿の記載という意味がわからず・・・。
やはり決算書というものは貸借対照表も含まれた話なのですね。

決算書というものは貸借対照表も含まれた話なのですね。
そう考えます。
個人と違って、法人は貸借対照表は必ずあります。

本投稿は、2024年04月24日 16時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 法人が白色申告をする場合の申告時必要書類について

    法人を設立しました。法人の場合は青色申告が一般的だと思いますが、帳簿の付け方が簡単ということから、白色申告でしようと考えています。 しかし白色申告であっても、...
    税理士回答数:  3
    2023年10月11日 投稿
  • 帳簿 確定申告について

    事業での経費は、法人カードで管理して、 支払いの時は、法人の口座に個人口座から振り替えて支払っています。 貸借対照表を作るのに、 普通預金の収支を計算する...
    税理士回答数:  4
    2021年08月07日 投稿
  • 初めての経理

    白色申告で、法人です。 諸事情があり、手書きで帳簿を付けています。 確定申告に関する書類が税務署から届きました。 初めての確定申告になります。 手書きで...
    税理士回答数:  2
    2021年08月05日 投稿
  • 法人代表役員の住宅ローンについて

    現在、法人1人会社を経営しています。法人代表役員個人が住宅ローンを検討しております。 現在、法人の貸借対照表の流動資産部分には、個人預金も含めた状態で計上...
    税理士回答数:  2
    2022年11月14日 投稿
  • 法人決算について

    税務調査により固定資産除却損で認められなかった費用、売上計上漏れの現金を今期の決算書に反映させるため固定資産は除却時の反対仕訳、現金は雑収入両方共に税金は修正申...
    税理士回答数:  3
    2018年10月26日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,354
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,360