[法人税]過少資本税制の算定にあたり - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 過少資本税制の算定にあたり

過少資本税制の算定にあたり

過少資本税制の算定にあたり、期中平均負債残高は会計上残高でしょうか?もしくは税務上残高でしょうか?ご存知の方いらしたらご教授いただけますでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

平均負債残高を計算するにあたっての負債の帳簿価額は、会計帳簿に記載した金額とされています。

【租税特別措置法施行令39の13】
24 第五項、第十九項及び前項の帳簿価額は、当該内国法人がその会計帳簿に記載した資産又は負債の金額によるものとする。

ご回答ありがとうございました。
ベストアンサーにさせていただきました。

本投稿は、2019年11月19日 17時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 過少申告加算税の別表上の扱いについて

    H27.3期に税務調査があり何点か指摘されました。 過少申告加算税についてお聞きしたいのですが、 H27.3期は会計処理で 過少申告加算税/未払法人税 の仕...
    税理士回答数:  2
    2016年05月15日 投稿
  • 資産、負債、資本

    29年から青色申告の65万円控除を導入しようと、弥生クラウドを使用して決算書を作成いたしました。期首残高は前年の収入と出費の差額で、全て現金として計上しました。...
    税理士回答数:  1
    2018年03月07日 投稿
  • 負債の資本への振り替えについて

    未払金(役員報酬の未払い分)と役員借入金、買掛金の一部(役員別会社からのもの)を資本金に振り替えようと思っています。 そうした場合、株式はどう処理したらよいの...
    税理士回答数:  1
    2019年11月18日 投稿
  • 法人成りの資本金についてご質問です。

    個人事業主で法人成りを考えております。 個人事業主で既に融資を受けており、法人に債務引受をする予定です。 個人事業主での融資資金の一部を法人の資本金にす...
    税理士回答数:  1
    2019年06月04日 投稿
  • 相続税の過少申告について

    過少申告について国税HPにこのような記述があります。 修正申告をしたり、税務署から申告税額の更正を受けたりすると、新たに納める税金のほかに過少申告加算税が...
    税理士回答数:  2
    2016年09月21日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234