[法人税]ダイレクト予納 協同組合 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. ダイレクト予納 協同組合

ダイレクト予納 協同組合

法人税の予定納税が無い協同組合ですが、申告時期に一括して納税するのは負担感が大きいため、ダイレクト予納制度を検討しています。協同組合でも利用する事は可能でしょうか?

税理士の回答

法人税法71条で中間申告(予定納付を含む)を要するのは普通法人だけとされていますので、出来ないと思います。

本投稿は、2022年07月21日 07時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消費税の予定納税と予納の違い

    消費税の予定納税と予納の違いはなんですか? 略しただけですか?先日、ある税理士の方に予定納税と予納は違うと言われました。あまりよくわからないのですが、どなたか...
    税理士回答数:  1
    2020年09月17日 投稿
  • 協同組合の決算について

    協同組合の決算時において 昨年の通常総会にて剰余金処分が決定した際に定められていたものを 今回の決算にて繰り越されている分を計上する←この考えは合っています...
    税理士回答数:  4
    2021年05月09日 投稿
  • 協同組合の出資金(評価)

    お世話になります。 同業者が出資をして、1つの協同組合を設立しました。 設立から年数が経ち、協同組合の純資産はそれなりの金額となりました。 そこでですが、...
    税理士回答数:  2
    2022年07月17日 投稿
  • 協同組合の剰余金処分について

    協同組合の剰余金処分として剰余金の10分の1を利益準備金として積み立てることとなっているのですが、 この剰余金について、「当期純利益」「繰越利益剰余金」 ど...
    税理士回答数:  2
    2019年04月01日 投稿
  • 協同組合からの奨励金 補助金

    協同組合から奨励金、助成金がふりこまれました。毎月内訳はありますが、金額は一定ではありません。 どちらも雑収入、消費税は不課税でいいのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2021年11月18日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,809
直近30日 相談数
771
直近30日 税理士回答数
1,559