風力発電事業の消費税還付について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 風力発電事業の消費税還付について

風力発電事業の消費税還付について

2018年12月に風力発電を取得しました。
しかしながら、これまで認識を誤っていた様で、発電開始していないことから開業届を出しておらず、消費税課税事業者届も出しておりませんでした。
色々調べると、消費税課税事業者届は「初期投資をした年の末」までに提出する必要があると認識しており、本来は2018年12月末までに届け出る必要がったと感じています。
今更ながら、後悔しておりますが、現時点では開業届も消費税課税事業者届も提出しておりませんが、消費税還付を受ける方法が有れば教えてください。

税理士の回答

消費税の課税事業者選択届出書は、基本的に過去に遡って提出することはできず、後からこの書類を出しておくことで消費税の還付を受けれることができると知ったとしても、その還付を受けることはできません。
そのため、これから2018年の消費税の還付を受けることはできないと思われます。

ご回答ありがとうございました。
諦めるしか無いと理解しました。

本投稿は、2022年12月10日 15時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 太陽光発電開始に伴う消費税還付、確定申告等

    私は会社員で2008年より以前居住していた区分マンション1戸室を転勤に伴い賃貸に出しており不動産収入(非課税)が年間100万円程あります。事業的規模には至らない...
    税理士回答数:  3
    2021年06月27日 投稿
  • 太陽光発電開始に伴う消費税の取り扱いについて

    ・今年6月末に約2000万円で中古の野立て太陽光設備(土地は地上権を設定してもらい使用)を購入する契約を締結しましたが、土地の地上権に抵当権が設定されていること...
    税理士回答数:  1
    2021年07月05日 投稿
  • 消費税還付の申請書類(太陽光発電投資)

    サラリーマンですが太陽光発電投資を行います。年内に消費税還付の届出をしないといけないと思いますが、税務署に提出しなければならない書類の名称は何というものになるで...
    税理士回答数:  1
    2021年10月12日 投稿
  • 太陽光発電消費税還付について

    太陽光発電の消費税還付を受けるにはどうしたらよいか教えていただきたく。 2017年、2018年と投資用アパートを購入しております。 2018年に購入したアパ...
    税理士回答数:  1
    2018年12月07日 投稿
  • 太陽光発電の消費税還付について

    太陽光発電の消費税還付について教えて下さい。 私は会社員で2015年より区分マンションを賃貸に出しており不動産収入(非課税)が年間150万円程あります。 開...
    税理士回答数:  1
    2019年08月28日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,298
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,309