1月から3月迄の消費税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 1月から3月迄の消費税について

1月から3月迄の消費税について

今年、課税期間の特例の申請をして、説明ではその後、本則課税の納税書が届くような事を相談した方から聞いていたのですが来ていません。

仕事の関係で締め切りギリギリになってしまい申し訳ないのですが教えていただけませんか?

税理士の回答

はじめまして、税理士の岡村と申します。

今月から一定の方には納付書が送付されなくなっているので、もしかしたらご質問者様もその条件に該当しているのではないでしょうか。

今月からはじまったので詳細まではわからないですが、参考のために国税庁のホームページのURLをつけておきますので、よろしければご参考になさってみてください。
https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/oshirase.htm

併せて、一度所轄の税務署へ確認していただけるといいと思います。

返答ありがとうございます。
もっと早く相談するべきでした。
税務署に相談するために納税が遅れた場合、罰金などペナルティ的なことはあるのでしょうか?

>税務署に相談するために納税が遅れた場合、罰金などペナルティ的なことはあるのでしょうか?

このあたりのことも含めまして、一度税務署へご相談いただけるといいと思いますが、納期限に遅れて納税されますと、納税額によりますが、若干延滞税がかかるかもしれません。

返答ありがとう御座いました。
日付が変わり、イータックスもメンテナンスに入ってしまったので、月曜日まで何も出来なくなってしまいました。月曜日に税務署行って次回から困らないようにしたいと思います。ありがとうございました。

こちらこそベストアンサーに選んでいただきまして、ありがとうございました。

本投稿は、2024年05月31日 17時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消費税の届出について

    個人事業主です。 ①令和3年9月に開業・・・課税事業者選択届出書提出 ②令和3年10月・・・高額特定資産取得 この場合、課税事業者選択不適用届出書を提...
    税理士回答数:  2
    2022年03月01日 投稿
  • 消費税申告

    R3.2月〜8月 1期目 売上1000万以下 消費税なし R3.9月〜R4.8月 2期目 1000万以上  消費税なし 1000万超えたので課税事業者になり...
    税理士回答数:  2
    2023年09月13日 投稿
  • 消費税の課税

    当社12月決算の建設業の法人です。来期より消費税の課税対象業者になります。 11月に(工期11月~来年2月末)の工事を請負い、12月から3月まで出来高払いで代...
    税理士回答数:  1
    2021年11月18日 投稿
  • 消費税の課税有無について

    はじめまして。 当方、資本金1000万円で起業した法人です。 消費税の課税有無についてご質問させてください。 1期目、2期目ともに売り上げは100...
    税理士回答数:  1
    2016年12月07日 投稿
  • 消費税について

    こんにちは。 消費税について伺いたいことがあります。 2020年にIT系の個人事業主として事業をスタートさせました。 幸いにも売上が徐々にあがり、消費...
    税理士回答数:  1
    2021年02月04日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,262
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,259