税理士ドットコム - [消費税]輸出売上の経費は課税売上対応仕入になるのか - ご回答します。個別対応方式での課税売上げにのみ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 輸出売上の経費は課税売上対応仕入になるのか

輸出売上の経費は課税売上対応仕入になるのか

消費税で個別対応方式です。輸出する時の取扱料、運送料、爆発物検査料
だけ消費税がかかっていますが(その他輸出航空運賃などは不課税)、これは
課税対応仕入になりますでしょうか?共通対応仕入れでしょうか?
他国内課税売上、非課税(金券)売上あり。

税理士の回答

ご回答します。

個別対応方式での課税売上げにのみ対応する課税仕入れとは、課税売上げをあげるためにのみ必要な課税仕入れをいいます。

課税売上とは、消費税の課税対象取引の売上高+輸出取引等免税売上金額-その取引に関する売上返品、売上値引、売上割戻の合計金額として計算されます。

従いまして、輸出免税となる輸出売上は課税売上なので、輸出する時の取扱料、運送料、爆発物検査料で、消費税が課税されているものは、課税売上対応仕入となると考えます。

ご参考にしてください。

本投稿は、2024年06月07日 00時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 輸出の消費税の確定申告について

    > 輸出取引の場合 消費税はあくまでも国内での取引に課せられる税金ですので、輸出取引に消費税は課せられません。 よって、輸出事業をしている事業者は、売上に...
    税理士回答数:  2
    2023年03月20日 投稿
  • 個人事業での消費税申告について

    青色個人事業ですが、 現在輸出免税売上と家賃収入があります。 いままでは輸出免税売上のみでしたので、仕入れ消費税分の還付を受けていましたが、 家賃収入が加...
    税理士回答数:  2
    2020年12月05日 投稿
  • 仕入税区分の判断

    オンラインの会計ソフトを利用している個人事業主です。 商品を日本国内で仕入れ、その仕入れた商品を海外へ輸出致します。 商品を仕入れる際に消費税(仕入税額控除...
    税理士回答数:  5
    2023年02月08日 投稿
  • 消費税の仕入税額控除の計算方法ついて

    消費税の確定申告作成にあたり控除の計算方法が以下の3通りあるようですが、 どれを選択したらよいのでしょうか? ・全額控除 ・個別対応方式 ・一括比例分配...
    税理士回答数:  2
    2022年01月12日 投稿
  • 国外での商品取引について(消費税)

    貿易実務を担当しているのですが、社内で確実な返答がもらえず、相談させてください。 日本のメーカーさんの商品を日本から輸出していたのですが、そのメーカーさんの ...
    税理士回答数:  2
    2019年05月15日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,485
直近30日 相談数
806
直近30日 税理士回答数
1,485