税理士ドットコム - 消費税の還付金を受け取った際の仕訳 計上時期について - > 令和5年度が対象期間であった還付分を> 還付を...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 消費税の還付金を受け取った際の仕訳 計上時期について

消費税の還付金を受け取った際の仕訳 計上時期について

個人事業主です。

消費税の還付を受ける場合、
令和5年度が対象期間であった還付分を
還付を受けた日(令和6年3月15日)で雑所得として計上

更に令和6年度対象期間の還付予定分を
未収金として令和6年度期末の会計へ計上することはできるのでしょうか。
同じ年に違う科目で消費税還付を計上するのはやはりおかしいでしょうか。

わかりましたら教えていただきたいです。
お忙しい時期とは思いますがどうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

令和5年度が対象期間であった還付分を
還付を受けた日(令和6年3月15日)で雑所得として計上

更に令和6年度対象期間の還付予定分を
未収金として令和6年度期末の会計へ計上することはできるのでしょうか。


できる。何もおかしいことはない。

ご回答ありがとうございました。
これですこし有利に申告できそうです。

本投稿は、2025年02月22日 16時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消費税還付に関する仕訳について

    個人事業主として青色申告をしています。 今年、消費税還付を受ける予定ですので、還付金の仕訳について確認したいと思っております。税抜経理方式でマネーフォワード確...
    税理士回答数:  4
    2022年02月15日 投稿
  • 太陽光の消費税還付について

    平成30年の12月に開業届けおよび課税事業者の選択届け出を提出し、同年12月に50kwの低圧太陽光発電設備(2400万円)を取得。1期目の確定申告を行い還付金を...
    税理士回答数:  1
    2020年05月08日 投稿
  • 消費税還付申請と計上時期及び計上方法について

    この3月に初めての確定申告とあわせて消費税の還付申請をしようと思っています。 開業届と消費税課税選択事業者届出書は提出済みです。 仮に2019年分を集計した...
    税理士回答数:  1
    2020年02月23日 投稿
  • 還付金の収益計上について

    数年前ですが、消費税の還付に伴い、税務調査が入り、消費税の還付額とと、法人税の修正納付が決まったんですが、次年度に消費税の還付金から法人税の修正額を差し引く形で...
    税理士回答数:  1
    2022年03月18日 投稿
  • 還付消費税について

    税抜経理方式を採用している個人事業主です。 今般、事業用の車両を購入したため、消費税及び地方消費税の確定申告をすることにより、消費税の還付を受けることになりま...
    税理士回答数:  3
    2023年03月07日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,484
直近30日 相談数
811
直近30日 税理士回答数
1,490