輸出業者の消費税還付について
輸出業者が消費税還付を受ける場合、還付の申請はいつすればいいのですか?また、還付金は一括で入金されますか、分割の場合もありますか?
税理士の回答
還付の申請は決算のときに申告書とあわせてします。
もしくはただし期間を短縮することもできるので、
毎月、3か月ごとなども可能です。
還付金は一括入金です。

丸尾和之
消費税の課税事業者でなければ、課税事業者になる必要があります。
課税事業者であるならば、決算の時に消費税の確定申告を行いますが、確定申告=還付申請となります。
通常は1年毎の確定申告(還付申請)となりますが、
消費税課税期間特例選択届出書というものを税務署へ提出することで
3ヶ月ごと、ないし1ヶ月ごとの還付申請が可能となります。
還付金は一括で入金されます。
わかりやすいご回答ありがとうございます。
さらにお伺いしたいのですが、1ヶ月ごと還付申請するとして、当月の分の還付申請日はいつになりますか?また還付申請してからどれくらいで入金されますか?ご回答頂きければ幸いです。

丸尾和之
申告期限は、各課税期間の終了の日から2ヶ月以内です。
例えば1/1〜1/31の課税期間に係る確定申告書の申告期限は3/31までとなります。
どれくらいで入金されるかは申告時期等によりますが、
早ければ3週間、遅くて1ヶ月半程度かかります。
ご丁寧にありがとうございました。
本投稿は、2025年05月22日 19時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。