消費税申告について。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 消費税申告について。

消費税申告について。

2期前の基準期間の事業年度が1年未満だったため、今期の消費税申告は12ヶ月換算になるかと思いますが、1期前に中間納税額が発生しております(納めてはいないようですが…)。
ちなみに今期は、事業年度変更をしており今期も1年未満の事業年度になります。
この場合でも、消費税申告の際に中間納付は納めたこととして、申告書に記載しても
大丈夫でしょうか。
ご教授お願い致します。

税理士の回答

消費税申告の際に中間納付は納めたこととして、申告書に記載しても
大丈夫でしょうか。

そうなります。
中間派確定しています。未払い金です。延滞税がかかっています。

事業年度が1年未満の場合、基準期間における課税売上高は年間に換算して計算します。また、中間納付額は、実際に納税したかどうかにかかわらず、申告書に記載する必要があります。

ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2025年09月05日 13時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,125
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,571