税理士ドットコム - [消費税]1伝票内に課税仕入、非課税仕入の商品があった場合の伝票金額について - 「先月仕入れた瓶ビールの瓶を回収するのでマイナ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 1伝票内に課税仕入、非課税仕入の商品があった場合の伝票金額について

1伝票内に課税仕入、非課税仕入の商品があった場合の伝票金額について

仕入先の消費税区分が外税で消費税計算が伝票金額に対する計算の場合の
消費税額の計算方法として下記は正しいでしょうか。

課税商品 c商品 10000円
非課税商品 d商品(例:先月仕入れた瓶ビールの瓶を回収するのでマイナス100円
小計 9900円
外税対象額 10000円
外税額 800円
非課税対象額 マイナス100円
伝票金額 10700円

よろしくお願いします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

「先月仕入れた瓶ビールの瓶を回収するのでマイナス100円」は
空のビール瓶を仕入先に売却したと
いうことになりそうでしたら、売上でしょう。
なお、非課税売上リストに該当しなければ課税売上です。

100円が税込か税抜なのかで答えは異なると思います。
100円が税込(本体93円+消費税7円)なら伝票金額は10800円です。
反対に100円が税抜でしたら、伝票金額は
10800 - 108 = 10692円にすべきでした。

質問の意図と合っていなかったらすみません。

回答ありがとうございます。
マイナス100円とあるのは
その仕入先から仕入れた瓶ビールを
同仕入先に返却すれば次の納品書には値引としてマイナス100円の明細が付加されるという事です。

例:1伝票目
A商品 10000円
瓶ビール 500円
小計 10500
消費税 840
伝票金額 11340

上で仕入れた瓶ビールの空き瓶を同仕入先へ返却すると次の納品書で100円値引いてくれる。
例:2伝票目
B商品 10000円
ビール瓶回収 -100円 ← 非課税
小計 9900
消費税 800 ← 消費税対象は10000円なのでB商品に対しての税額
伝票金額 10700円

確認したかったことは上記の2伝票目の伝票金額としては
これで正しいのかでした。

返却する空き瓶は売上として計上する必要があるのでしょうか。
よろしくお願いします。

税理士ドットコム退会済み税理士

説明が拙くてすみませんでした。

ビール瓶の返却はやはり売上(あるいは雑収入)と考えられます。
根拠は次のリンク内「(棚卸資産に含まれるもの)」の(6)です。
http://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/shotoku/01/03.htm#a-03

なぜ非課税なのか分かりませんが、所得税も消費税も
非課税になる心当たりがまったくありません。

2伝票目の伝票金額が正しいのかは、
ビール瓶回収の100円をどうとらえるかによりますが、
税込金額だということにすれば、合っていると思います。

仕入は、本体価格10000円(消費税800円)
売上は、本体価格93円(消費税7円)
10000+800-93-7=10800円

回答ありがとうございます。

ビール瓶の返却は100円値引として仕入先が対応してくれているので
非課税明細としてビール瓶回収という名目で値引明細にしたかった次第です。

値引として対応する場合も
仕入伝票に値引明細として対応するのではなく
売上伝票に100円として売上を計上する必要があるという事ですね。
(少し腑に落ちないところはありますが。。勉強不足ですみません)

10000+800-93-7=10800円

10000+800-93-7=10700円 ← 正はこちらになると思います

相談にのっていただき誠にありがとうございました。

本投稿は、2018年05月15日 19時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 仕入の伝票を紛失した場合の対応

    質問失礼致します。 個人事業主として小売業をしております。 1年程前に父を経由して父の知り合いから商品を仕入れて販売しておりました。 その時の納品書、...
    税理士回答数:  1
    2017年05月25日 投稿
  • 課税仕入の消費税区分

    車両整備会社の経理です。 名義変更などのナンバープレートの支払いの仕訳を 仕入/現金 でしています。消費税の課税区分ですが、 調べると軽自動車なら課税、...
    税理士回答数:  1
    2016年11月05日 投稿
  • 商品海外輸出による輸出免税と仕入消費税還付について

    輸出免税について 国内で仕入れた化粧品類の海外へのネット通販を予定しています。 1個口20万円未満の商品(大半は2万円未満)を海外の顧客に国際郵便で発送予定...
    税理士回答数:  1
    2015年01月12日 投稿
  • 消費税の課税仕入の区分について

    消費税の課税仕入の区分についてお教えください。 弊社は課税売上5億円超のため、個別対応方式を採用しております。 社宅を取り壊すことになったのですが、その...
    税理士回答数:  1
    2014年07月28日 投稿
  • 消費税の仕入税額控除について

    課税仕入額を課のみ、非のみ、共通に区分する際に、本来は取引一つ一つに対して区分する必要があると思いますが、私の会社では規模が大きいので取引一つ一つに対して区分す...
    税理士回答数:  1
    2014年06月16日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226