消費税区分について
お世話になっております。
仕訳の際の消費税区分で課税・非課税・対象外・免税とありますが、
売上に関する税区分は正しく分けないと税額の計算が違ってくることはわかったのですが
仕入に関しては仕入税額控除が全額認められる場合
非課税・対象外・免税が正しく区分されてないことによって税額が変わってくるケースがあるのでしょうか。
税理士の回答
本投稿は、2019年06月17日 09時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。