税理士ドットコム - 棚卸をしていないのですが消費税の申告はできますか? - 質問内容から質問者様の状況が把握しきれません。...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 棚卸をしていないのですが消費税の申告はできますか?

棚卸をしていないのですが消費税の申告はできますか?

ここ5年ほど青色申告をしておりますが、棚卸しが義務だったと知らずに 青色申告決算書にも棚卸高を記入したことがありません。(そしていつも問題ありません)

経理が苦手で、消費税が数年分無申告だった事にも最近気が付きました。
税務署にはまとめて申告する旨を伝えており、せっせと消費税申告書を仕上げているのですが、棚卸高が空欄になっている申告を一気に数年分提出するのはあまりにマズイのではないか。。ととても不安です。

早く申告して楽になりたいのですが、棚卸高を空欄で申告しても大丈夫でしょうか?

税理士の回答

質問内容から質問者様の状況が把握しきれません。
アドバイスさせていただくとしたら、ビジネスをやる以上は早く専門家に顧問を依頼することです。

会計ソフトやエクセルは集計はしてくれますが、法令解釈や指示はしてくれません。また、インターネット上の情報は発信側の都合により、ほんの一部の情報しか表示されていなく、検索側の知りたい情報がある訳ではありません。
以上、誤解なきようご理解ください。

棚卸は帳簿でもできるのですが、そういう帳簿システムでなければ、もう過去の分はわからないと思います。これからやるということでいいのではないですか。もし税務署が決定してくれるなら それに従えばいいです。棚卸ゼロで消費税の申告書をつくって、申告すればいいと思います。税理士に頼むのも役にたちます。

ご返答いただきありがとうございます!
棚卸が帳簿でできるシステムではないため、棚卸ゼロで申告書を作って税務署に行ってきます。
税務署で決定してもらう事柄に不安はありますが、正しく前に進むしかありません。
今後はプロの方にもっと相談し、落ち度のないように勤めて行きたいと思います。

本投稿は、2019年08月29日 00時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 期首棚卸し高の申告について

    私の知人のことなので細かいところまで詳しくはないのですが、代わって質問させて下さい。 最近ネットオークションで転売して稼いでいた(脱税になってしまうのは知らな...
    税理士回答数:  1
    2015年03月14日 投稿
  • 棚卸し商品の消費税について

    消費税込みで記帳をしています。現金で仕入れた商品が期末に残って棚卸し在庫になりますが、消費税込みの在庫として記帳すればよいのでしょうか? 相手勘定:仕入高 自...
    税理士回答数:  1
    2016年08月09日 投稿
  • 確定申告 期首棚卸 高 期末棚卸高の イメージを お願いします

    期首棚卸高は その年の 申告にあたり 負になるものなのか プラスになるものなのか わかりません。 期末棚卸高は 買いすぎた材料を...
    税理士回答数:  1
    2019年04月01日 投稿
  • 期首棚卸高

    ハンドメイドの期首棚卸高や期末棚卸高はどこまですればいいのでしょうか? 生地や糸なのでどれくらい使ったか把握できません 一つの値段は500円、1000円...
    税理士回答数:  3
    2017年11月02日 投稿
  • 棚卸高の出し方について

    棚卸高の算定が困難な場合、平均的な利益率から導き出すというやり方があると聞きましたが、具体的にどのようにしたらよいのでしょうか?業種はネットでの古本販売で商品ご...
    税理士回答数:  1
    2018年02月20日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,149
直近30日 相談数
803
直近30日 税理士回答数
1,527