個人事業主(外交員報酬)の消費税について
個人事業主をしております。
クライアントから外交員報酬として下記の内容で支払われております。
1. 報酬 × 消費税 = (A)
2.( (A) - 12万円 ) × 所得税・復興特別所得税 = 支給金額
税のことが詳しくないので、上記の計算方法での支給金額は正しいのでしょうか?
税理士の回答

佐々木広幸
ご相談の件、2つに分けて回答いたします。
1.式は合っているか?
外交員の式としては合ってます。
参考に国税庁の記事貼っておきます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2804.htm
2.10.21%をかける金額は、消費税込みかOR抜きか?
原則込みですが、抜きでも場合によってはOKです。
参考に国税庁の記事貼っておきます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2792.htm
以上 宜しくお願い致します。
本投稿は、2019年10月21日 18時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。