システム利用料の消費税区分
オンライン会議等で使用するremoの消費税区分は免税でいいのでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
①会社の場所などが、下記でよいですか?
②下記ならば、消費税については、課税取引です。
免税ではありません。
よろしくお願いいたします。
社名 :Nature 株式会社 (Nature Inc.)
所在地 :〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町14-13 宇田川町ビルディング4F
ラボ/保養所 :〒259-0304 神奈川県足柄下郡湯河原町宮下698-15 Smart Enegy Lab
事業内容 :Nature Remoシリーズの開発・製造・販売、及びそれを用いた電力事業
ご回答いただき、ありがとうございます。

竹中公剛
竹中も資料を送ってもらいました。
料金表には、消費税について、一切書いていません。
しかし、国内取引と見えますので、
課税仕入れとなります。
営業だけの会議ではないと思われますので、
売上以外にも対応する、共通対応課税仕入れになります。
よろしくお願いいたします。
ご丁寧にありがとうございます!
社内でオンラインランチ等で使用しております。
それではシステム利用料を課税にて計上します。
迅速にご対応いただき、ありがとうございました。

竹中公剛
課税などは、むつかしいですが・・・。
よろしくお願いいたします。
本投稿は、2020年05月14日 11時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。