配送時破損分請求の際の消費税区分について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 配送時破損分請求の際の消費税区分について

配送時破損分請求の際の消費税区分について

配送中に商品が破損したとのことで、配送会社へ破損分の請求を行いますが、
補償になるため消費税は請求しません。
その際の消費税区分は「非課税」、「対象外」のどちらになるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

税理士の回答

損害賠償金が、「損害を受けた棚卸資産である製品が加害者に引き渡される場合で、その資産がそのままで使用できる場合や、軽微な修理をすれば使用できる場合」に該当しないという前提となりますが、不課税(対象外)です。

ご回答ありがとうございます。
お手数お掛け致しました。

本投稿は、2020年11月13日 14時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 商品券の消費税区分

    宜しくお願い申し上げます。 商品券等物品切手類の消費税区分は、発行者が最初に譲渡した場合発行者の売上時消費税区分は対象外(不課税)で、最初に譲渡を受けた側は非...
    税理士回答数:  2
    2019年08月06日 投稿
  • 商品券の消費税区分

    お願いします。 法人(金券ショップでない)が商品券(切手や印紙でない一般的な商品の商品券)を仕入れてその商品券を販売する場合、消費税区分は、自社仕入時商品原価...
    税理士回答数:  3
    2018年10月04日 投稿
  • 消費税区分記載請求書の書き方

    10月の消費税改定での請求書記載につきまして、 普通法人の売上の請求書で経過措置8%と標準税率10%売上の両方が同じ月である場合、区分記載請求書の要件の「税率...
    税理士回答数:  6
    2019年06月04日 投稿
  • 消費税の課税区分について

    建設業をしているおり、土地を買って自社で住宅を建てて売っているのですが、今期は課税売上割合が95%未満だったため、個別対応方式で消費税を計算することになると思い...
    税理士回答数:  3
    2020年07月07日 投稿
  • 控除対象外消費税

    控除対象外消費税で20万円以上とありますが、下記の例ではどうですか? 建物300万円 消費税30万円  ①課税売上割合30%→30万円✖︎70%=21万...
    税理士回答数:  2
    2020年05月25日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,386
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,499