個人年金には消費税はかかるの?
私は個人事業者を営んでおり、消費税の課税事業者です。
今年度より保険会社でかけていた個人年金を受け取り始めました。
この個人年金は消費税的には公的年金と同じで不課税取引と思ってたのですが、知り合いの事業者から課税取引で消費税の計算に入れなければならないと言われました。
自分でも調べてみたのですが所得税は課税されるとの答えは見つけたのですが、消費税の答えが見つかりませんでした。
この保険会社から受け取る個人年金は課税取引で消費税の計算に入れなければいけないのでしょうか?どうか教えてください。よろしくお願いします。
税理士の回答
個人年金保険金は不課税なので消費税の課税対象ではありません。
資産の譲渡等の対価ではないからです。
本投稿は、2021年12月27日 02時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。