立ち退きを交渉されています。タワマンの部屋と交換とのこと。不動産取得税他、どうなりますか?
税金に関してまったく無知なので、どうぞよろしくお願いいたします。
10年前に4000万で買った家を、そこに建つタワーマンションの部屋と交換ということで立ち退きを交渉されています。
タワーマンションの部屋が仮に8000万の価値があるとしたときに、
単に部屋をもらえるだけでなく、不動産取得税??そのほかなにかお金?を払うことになりそうなので前もって知っておきたく、質問させていただきました。
※新しい高い部屋と交換しても、税金を含む諸費用がどのくらいかかるのか知っておかないと払うものが足りないともめそうなので不安です。
どうぞよろしくお願いします。
税理士の回答

加門成昭
戸建住宅とマンションの交換ということですが、交換も譲渡であり原則譲渡所得課税の対象になります。ただし、交換の特例など課税の特例を適用できる場合には課税が軽減されます。特例の適用要件等は複雑でありこのコーナーでの相談の限界を超えますので、個別・具体的に税理士にご相談されることをお勧めします。
また、登記の際には登録免許税もかかります。
相手方に税理士が関与していて、可能であれば、その税理士に説明してもらうのも一つの方法です。
ご懸念を解消されてから取引を進めるほうがよいでしょう。
丁寧な回答をありがとうございました。
本投稿は、2021年06月03日 14時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。