税理士ドットコム - [仮想通貨]bitcoin基準での短期トレード時の所得について - 相談者様は(円)と(ビットコイン)と(アルトコ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. bitcoin基準での短期トレード時の所得について

bitcoin基準での短期トレード時の所得について

自分はbitcoin基準で短期トレードを行い円やアルトコインに変え,最終的には,すべてbitcoinに戻しました.
最初に入れた額は数万円ですが,取引所内の口座の日本円換算は現在数十万円になりました.
このとき円では数百円程度しか持っていないのですが,このbitcoinの数十万円分は所得にはなるのでしょうか.

税理士の回答

相談者様は(円)と(ビットコイン)と(アルトコイン)の取引を行われているので、取引パターンとしては以下の①~④の取引に分類できるかと思います。
 ①(円)から(ビットコイン)
 ②(ビットコイン)から(アルトコイン)
 ③(アルトコイン)から(ビットコイン)
 ④(ビットコイン)から(円)
このうち①の取引以外に関して、円ベースで取引後の価値が上がった場合は所得として認識します。
②と③の取引を繰り返された結果、ビットコイン基準で数十万円の口座残高になったのだと思いますが、取引毎の損益を計算して雑所得として申告する必要があります。

本投稿は、2017年12月19日 13時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 短期譲渡所得

    6年前に築26年の1500万のアパート1棟を買いました。個人です。 築26年だったので、4年間で減価償却しました。 そして、今回のアパート1棟を1000万で...
    税理士回答数:  2
    2016年05月26日 投稿
  • 短期譲渡所得

    2年前に投資物件を1000万で買って、家賃収入を得てましたが、彼女と別れて、婚約破棄になり、慰謝料として、この投資物件をあげました。この場合は、私側には、短期譲...
    税理士回答数:  1
    2015年12月28日 投稿
  • 短期労働者に所得税がかからないケースとは?

    短期労働者に所得税がかからないケースとはどのようなものなのでしょうか? また、その趣旨をお教えください。
    税理士回答数:  1
    2017年11月07日 投稿
  • 日本短期滞在時における収入の確定申告において

    米国に住所がありますが現在日本に数年単位で短期滞在中で、デザインでフリーランスをしています。現在日本にはいるものの、フリーランスの仕事で米国支払いのものは米国で...
    税理士回答数:  1
    2015年10月06日 投稿
  • bitcoinの購入費用は経費になりますか?

    お世話になります。お手数で大変恐縮ですがお手隙の際に何卒お教えください bitcoinの販売所のようなサイトを立ち上げたく、bitcoinを100万円ほど...
    税理士回答数:  1
    2016年10月17日 投稿

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,322
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,353