税理士ドットコム - [仮想通貨]BITFLYERからの確定申告1年以上の延滞税について - (詳細は分かりかねますので、簡潔に回答をさせて...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. BITFLYERからの確定申告1年以上の延滞税について

BITFLYERからの確定申告1年以上の延滞税について

2017年から2018年の間でBITFLYERでBitcoin、ETH等様々な為替取引をしておりました。2019年になった今、いまだ確定申告をしておらず心配が止まりません。遅延しているので延滞税が発生するのはわかっているのですが、ここからどうするかをご相談させてください!

税理士の回答

(詳細は分かりかねますので、簡潔に回答をさせていただきます。ご了承下さい。)
 速やかに期限後申告をする必要があります。
 なお仮想通貨に係る所得については原則として、交換業者から発行される年間取引報告書に基づき、仮想通貨の計算書(国税庁ホームページより)を利用して算出することが可能と思われます(詳細は税理士又は税務署にご確認をお願い致します)。
 ご参考願います。
 以上、宜しくお願い致します。

本投稿は、2019年03月22日 16時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,234