住宅取得等資金贈与の非課税特例について
2021年4月に売買契約を締結
2022年4月に親より資金贈与→決済、入居となった場合、住宅取得等資金贈与の非課税特例を受けられるでしょうか。
契約日と贈与のタイミングが1年ズレてしまうのでどちらが基準になるのかが分からないため教えていただけると幸いです。
税理士の回答

西野和志
国税OB税理士です。
決済というのは、建築業者への支払いの意味ですよね。特に問題なく22年分の住宅取得資金贈与になります。(他の要件を具備しているとの前提で)
ご回答ありがとうございます。
参考までに教えていただきたいのですが、省エネ住宅ではない一般住宅の場合、500万まで非課税ということになるでしょうか。
2021年に契約、贈与は2022年ということになりますが、その場合、2021年度の特例条件の1000万には該当することにはなるのでしょうか。

西野和志
22年分の贈与になりますので、500万円になります。
承知しました。
ご回答をありがとうございました。
本投稿は、2023年01月14日 10時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。