税理士ドットコム - [税金・お金]300万円の海外送金の贈与税について - 国税OB税理士です。日本の贈与税が、課税になり...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 300万円の海外送金の贈与税について

300万円の海外送金の贈与税について

私は現在、結婚をして韓国に住んでおります。また、今は大学4年生で、アメリカの大学をオンラインで通っており、今年の12月に卒業予定です。
今年4月、私の母親が私の韓国の銀行に、300万円を送金してくれたのですが、それが贈与税の対象になるかを教えていただきたいです。

色々と複雑な状況ですので、下に現在の状況をまとめました。

【現在の状況】
•2021年10月に国際結婚、韓国在住
•日本の住所なし
•夫の義父母の家で暮らす
•アメリカの大学にオンラインで通っている(今年の冬卒業予定)
•今年の秋ごろに夫と家を借りる予定(韓国のチョンセという制度を使うため、借りる際に3000万円ほど前払い金のようなものがかかる)
•私は学生、夫は公務員
•私の年齢は23
•私の母親が送ってくれた300万円は、学費の支払いと引っ越しの際に使う予定

【教えていただきたいこと】
この状況での300万円は、贈与税の対象になるのでしょうか?また、なるとしたら日本と韓国どちらに、どのくらいの金額の税金を、いつまでに納めるのでしょうか?


お忙しい中とは思いますが、よろしくお願い致します。

税理士の回答

国税OB税理士です。
日本の贈与税が、課税になります。今年もらったのであれば来年の2/1から3/15に申告納税が、必要です。贈与税は19万円です。

本投稿は、2023年04月07日 10時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,636