[税金・お金]土地の譲渡について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 土地の譲渡について

土地の譲渡について

知人から「不要な土地なので無償で譲る」と提案されております。
懸念しているのは費用です。譲渡、贈与どちらが私側の費用を抑えられるでしょうか?それぞれのケースで掛かる税金等も教えていただきたいです。
土地の評価額は約200万円。仮に贈与の場合でも謝礼は検討しています。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

土地の評価額は約200万円。仮に贈与の場合でも謝礼は検討しています。

評価額ではなく、時価になります。
譲渡の場合には、200万円が出ていく。
贈与の場合には、200-110=90万に税率です。
贈与のほうが良いでしょう。

ご回答ありがとうございます。2点質問させてください。

①時価はどのように調べるのでしょうか?
②贈与ですが仮に謝礼を10万円支払った場合は贈与税に影響はありますか?

よろしくお願いいたします。

①時価はどのように調べるのでしょうか?
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2022/rosenka/index.htm
令和5年の路線価などは出ていません。少し待ってください。令和4年は、出ています。参考になります。

②贈与ですが仮に謝礼を10万円支払った場合は贈与税に影響はありますか?
影響ありません。

ご回答ありがとうございました。
たいへん参考になりました。

本投稿は、2023年07月02日 08時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 土地の売却時に掛かる税金を抑える方法は?

    平成29年8月相続により3筆の土地を取得しました。その内の2筆の土地を売却を考えてます。聞くところによると、短期譲渡となり復興税を含めた、39.63%が売却益に...
    税理士回答数:  3
    2018年07月21日 投稿
  • 土地の無償譲渡に必要な手続きと費用について

    東京在住ですが、東北地方の田んぼの片隅に13平方メートルの土地を所有しています。周辺一帯の地主だった先祖が戦後混乱期に切り売りする過程で残ってしまったらしく、登...
    税理士回答数:  1
    2022年08月10日 投稿
  • 土地の売買または無償譲渡した時の税金について

    兄弟間で安価で土地を取引したり あるいは 無償で名義を 変更したりした時の税金の違いを教えてください。 叉他人にただで提供(名義変更はする)した時はどうなります...
    税理士回答数:  1
    2014年06月16日 投稿
  • 隣人へ土地を譲りたい

    不要な土地を 隣人へ譲りたく 貰って頂ける事になったのですが、税金等 出来るだけ お互いに費用が掛からない様にしたく 節税 方法を教えて頂きたいです。所有してい...
    税理士回答数:  2
    2020年07月13日 投稿
  • 土地売却の譲渡費用について

    お伺いします 土地を売却するにあたり、現在私所有の土地に倒産した会社の建物が残っています (その会社に土地を貸していました) 土地を売却するためには、その...
    税理士回答数:  1
    2021年08月26日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,843
直近30日 相談数
796
直近30日 税理士回答数
1,603