税理士ドットコム - [税金・お金]海外在住、住民票日本 インボイス制度について - 日本に住民票があっても恒久的施設がないなら、特...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 海外在住、住民票日本 インボイス制度について

海外在住、住民票日本 インボイス制度について

こんにちは。もう何年も前のことになりますが、クラウドワークスで少しばかり仕事していたことがあります。またはじめたいなと思っているのですが、インボイス制度がはじまることもありどのように進めればいいのか悩んでいます。
住居はもう数年海外ですが、いまだに日本に住民票はあります。日本に住民票があっても海外に住んでいれば非住居者というのを聞いたことがあるのですが、クラウドワークスなどのサイトを通すこと、また日本の銀行口座を使用することになると思うのでその場合はどうなりますか。
また、ブログなどのアフェリエイトなどで収入を得た場合もお教えいただければ幸いです。

税理士の回答

日本に住民票があっても恒久的施設がないなら、特定国外事業者として日本居住の納税管理人、税務代理人(税理士)を決めて届出を出すことになるのではないでしょうか。

ご回答ありがとうございます。その際はインボイス制度は導入されるということになりますか。

本投稿は、2023年07月26日 23時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,369
直近30日 相談数
684
直近30日 税理士回答数
1,360