アルバイト103万の扶養排除について
現在自分は専門学生一年生でアルバイトをしているのですが、親は無職で貯金を切り崩して生活をしていて、収入が0の状態です
自分は親に収入が0だからアルバイトでいくら稼いでもいいよといわれていたのですが、103万を超えた場合どうなりますか?また引かれるお金などはありますか?また130も超えた場合も大丈夫なのか教えてもらいたいです
税理士の回答

出澤信男
相談者様の年収が103万円を超えると、親の扶養から外れ、所得税、住民税の納付が出ます。130万円を超えると、勤労学生控除を受けられなくなります。
本投稿は、2023年11月19日 01時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。