個人事業主とアルバイトの収入を扶養内に収める計算方法について教えてください
個人事業主としての事業収入のほかにアルバイトをしようと考えております。
現在家族の扶養に入っているため、扶養から外れないよう調整する必要があります。
ざっくりですが、下記の考えで合っているかどうか、ご教示いただけますでしょうか。
アルバイトの給与収入 180万円
給与所得控除 62万円 (180万*30%+8万)
給与所得 180万-62万=118万円
個人事業の赤字 100万円
所得 118万-100万=18万円(所得が48万円以下なら扶養内)
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。
税理士の回答

出澤信男
相談者様のご理解の通りになります。
ご回答いただき誠にありがとうございました。大変助かります。
本投稿は、2023年12月22日 17時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。