副業先が間違えて甲種にて年末調整申告し12月に依頼した修正対応してくれなく困っています
はじめまして
副業先から甲乙の種別を間違えて甲にて申請したと12月に連絡を受け、すぐに修正申告してもらうように依頼しましたが、1月に入り再び間違えて甲で申告したので自分で確定申告にて修正してくれと確認書を一方的に送ってきました。
本業の甲種申請と2重に申告されていますが、この後どのようなことになるのか教えてください。
副業は経費を差し引いて20万円未満なので確定申告を予定していません。
よろしくお願いします(..)(__)
税理士の回答

竹中公剛
会社の不手際です。
申告しないことでよいでしょうが、この責任については、会社が全て追うということを、会社に連絡してください。
会社の税務調査での追徴金については、こちらが責任を負わないといってください。
早速の対応ありがとうございます(..)
内容証明等で通知しててみます。
しかし、雇用先と穏便に済ませたいものです。
本業側の雇用先での手続きも発生するのでしょうか。
大変恐縮ですが、教えていただけますか。

竹中公剛
内容証明等で通知しててみます。
確実ですね。
間違えたのは、会社です。
しかし、雇用先と穏便に済ませたいものです。
そうですね。将来の税務調査での甲欄乙欄の問題についての一切の責任は、会社にあるということでよいでしょう。
今後は、乙欄での源泉徴収票の発行を必ずお願いします。
で、良いのでは。
本業側の雇用先での手続きも発生するのでしょうか。
いいえ、何も起こらないと考えます。こちらは甲で問題は、ないです。。
お忙しいなか、対応していただき感謝します。
ありがとうございました。(..)
本投稿は、2024年02月09日 08時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。