返金請求した際の税金について
一般的に情報商材と呼ばれる商材を購入したのですが、中身が酷く、返金請求しました。
返金には応じるとのことなのですが、
消費税10%と手数料3%を差し引いた分のみ
返金するとの返答が来ました。
全額返金をさせたいのですが、
手数料はまだしも消費税分まで差し引かれるのは
通常のことなのでしょうか…?
ご回答のほど、よろしくお願い申し上げます。
税理士の回答

亀谷由太
お世話になっております。
消費税とは商品サービスの取引に対して課税されるものなので、返品等があった場合には、原則消費税も含めて返品することになろうかと思います。(販売者側は商品を売った際に消費税を購入者から預かって、それを税務署に納税することになるので、商品を返品したら預かった消費税も含めて返品するのが一般的)
ただこのあたりの取引の違法性等は税理士が判断できるところではございませんので、下記消費者ホットラインにお電話するのがよろしいかもしれません。
何卒宜しくお願い致します。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_education/consumer_education/lower_the_age_of_adulthood/inquiry
本投稿は、2024年03月13日 11時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。