税理士ドットコム - [税金・お金]パート、個人事業主の掛け持ち。扶養はどうなりますか? - 社会保険の扶養の基準は130万です。定額減税は主人...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. パート、個人事業主の掛け持ち。扶養はどうなりますか?

パート、個人事業主の掛け持ち。扶養はどうなりますか?

はじめまして。
パートをしていていて、去年の4月に開業した者です。

去年のパート年収(給与、通信手当、賞与込)が98万程、
個人事業主で1年の収入が6万程でした。
確定申告会場に行きましたが、20万以下なので確定申告必要ないとの事で申告しませんでした。

98万と6万を足すと103万超えてしまいますが、
社会保険の扶養内ではなくなるのでしょうか?
もっと複雑な計算になりますか??

また、今年6月からの定額減税は主人に申請してもらえばいいのでしょうか?

全く無知のまま開業届を出してしまった為、大変困っております。。
ご教示頂けますと幸いです、宜しくお願いいたします。

税理士の回答

社会保険の扶養の基準は130万です。定額減税は主人に申請してもらえばいいです。

本投稿は、2024年05月24日 20時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,348
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,367