譲渡所得について
地元に家を建て12年たちました。
転勤で違う場所に家族で越してきて7年になります。元の家には、7年前の転勤と同時に賃貸契約は交わしていませんが私の両親が住んでくれています。
もう両親も年金暮らしになる為自分たちの近くにきてもらおうと思っていて、支払いがしていけない為元の家を売却しようと考えています。
その場合、売れた金額が建てた時の金額より上回った場合そのあふれた金額に対して来年度の税金がかかるのか、それとも建てた金額に➕上回った金額をたしたものに対して税金がくるのかわからず相談
させていただきました。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

鎌田浩司
(売却金額+固定資産税の日割り金額)ー(建てた金額の減価償却後の残り)ー(譲渡費用)=(所得金額)
という計算です。
固定資産税も日割りなんですね。減価償却後の残りがよくわからず、、、
本投稿は、2024年10月17日 10時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。