税理士ドットコム - [税金・お金]株式譲渡での、買い手側と売り手側の税務について - 本ご相談は、取引価額が時価なのか、それより低い...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 株式譲渡での、買い手側と売り手側の税務について

株式譲渡での、買い手側と売り手側の税務について

こんにちは。株式譲渡での、買い手側と売り手側、さらに個人の場合と法人の場合とで分けた場合発生する税務について教えていただきたいです。

それぞれ、株式の譲渡を下記のパターンで分けた場合、互いにどんな税務があるのでしょうか?


1 売り手:個人 買い手:法人
2 売り手:法人 書い手:法人
3 売り手:個人 書い手:個人
4 売り手:法人 買い手:個人


調べている際、当初買い手側に関しては、「税務は発生しない」という記述のサイトもあったのですが、中には買い手側にも所得税や法人税がかかるとあり、結局何が本当なのか分からなくなってしまいました(^^;)後者は恐らく、低額譲渡の場合なのかと思うのですが…

今回お尋ねする株式譲渡は、一般的なM&Aの視線でおしえていただきたいです(恐らく、3に関してはM&Aというよりも贈与税などになるかと思いますが)

どうぞ、よろしくお願いいたします。

税理士の回答

 本ご相談は、取引価額が時価なのか、それより低いのか高いのか、時価はいくらなのかも相まって、所得税、法人税及び贈与税が絡んだ大変複雑な課税関係となり、本欄で簡単にお答えすることは困難ですので、実際に取引をお考えであれば、専門の税理士に依頼して検討してもらうことをお勧めします。

本投稿は、2019年01月25日 20時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 事業譲渡における買収企業側と売却企業側の法人税の税務処理は?

    こんにちは、すみません。M&A(事業譲渡)での税務について調べているのですが、分からない点があり困っております。教えていただきたいです。 少し前に、こ...
    税理士回答数:  6
    2019年01月09日 投稿
  • 子会社株式売却にかかる支払手数料の処理について

    お世話になります。 この度、M&Aによる子会社株式を譲渡(売却)致しました。 その際に発生した費用(アドバイザリー手数料〈税込〉)は、費用計上にして...
    税理士回答数:  2
    2018年11月15日 投稿
  • 非上場株の株式譲渡について

    非上場株式の譲渡の売り手側の立場についてご相談があります。 当社には少数組合方式による社員持株会があります。民法上の組合の位置付けです。 主要な条件 ①株...
    税理士回答数:  1
    2018年03月02日 投稿
  • 株式譲渡に関して

    身内で株主になっている中小企業です。 創業者の父が亡くなり、配偶者50% 長男25% 次男25%を相続しました。 配偶者である母は認知症も進んできているため...
    税理士回答数:  1
    2015年08月18日 投稿
  • 株式譲渡について

    株式等に係る譲渡所得等の金額の計算明細書の書き方についてですが、特定口座年間取引報告書に基づいて(上場株式等だけです)作成していますが、投資顧問会社に支払いをし...
    税理士回答数:  1
    2018年03月12日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226