[税金・お金]賞与を返納した - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 賞与を返納した

賞与を返納した

昨年度、会社に対して損害を与えてしまい、昨年度中に自主退職しました。
退職の際に自主返納という形で、賞与分のお金を返納しました。返納した際、会社が発行した領収書は保管しています。
確定申告時には給与所得の金額?からは、その賞与分は引かれていなかったように思います。
その場合は、税金を払い過ぎているのでしょうか。
また、払い過ぎていた場合は、返還してもらうことはできるのでしょうか?

税理士の回答

https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/shotoku/04/03.htm
こちらのページの一番下にある(給与等の受領を辞退した場合)が該当すると思われます。
賞与の受領を辞退されたのでしたら、給与所得に含まれないこととなりますが、一度受領したものを返納ということでしたら、受領した賞与分については課税対象となってしまうと考えます。自主返納の金額については会社への寄付という取り扱いになると考えます

本投稿は、2019年10月24日 07時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,342
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,378