税理士ドットコム - [税金・お金]源泉徴収票 支払い金額の間違いについて - ご質問の内容から判断すると、会社に話をしてもら...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 源泉徴収票 支払い金額の間違いについて

源泉徴収票 支払い金額の間違いについて

昨年の夏頃に数日で辞めしまった会社から源泉徴収票が届きました。
ですが、辞めた次の月に給与が振り込まれていなかったので連絡しましたが、既読無視されました。なので一銭も受け取っていません。
そのときは、社会保険料などを引いたら一銭も残らなかったのだろうと思って放置していたんですが、今回送られてきた源泉徴収票の支払い金額には20万円以上の金額が記載されていました。
疑問に思い電話したところ、辞めたことになっていないとの事でした。また、いくら頂けるのかは分かりませんが、給与も金庫にあるので取りに来てください。と言われました。
給与が振り込まれていないのもおかしい話ですし、数日しか働いていないのに20万円以上の支払い金額が記載されている源泉徴収票もおかしいと思います。
記載されている支払い金額から社会保険料などその他もろもろ引いたとしてもおかしいですし、ほかの会社の給与を足しても少なすぎますし…
もうよく分かりません……
会社が支払い金額を高く記載するとなにか会社にメリットでもあるんですか??
このままだとわたしの市民税など高くなりますよね??
もし、支払い金額よりもだいぶ少ない給与だった場合会社はどうなりますか??

税理士の回答

ご質問の内容から判断すると、会社に話をしてもらちがあかないので、税務署と市役所に相談した方がいいと思います。
一般論として言えば、給与の支払金額を水増しすれば、会社は損金が増えますので、税金は安くなります。

市役所と税務署に行きたいと思います。ありがとうございました!!!

本投稿は、2020年02月20日 01時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,187
直近30日 相談数
656
直近30日 税理士回答数
1,216