[税金・お金]関税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 関税について

関税について

1年ほど前から中国輸入し販売をしています。
輸入回数も少なく1回の輸入金額も1万前後なのですが、今回確定申告に向けてインボイスを確認していたところ実際の金額より取引き先が安く記入して送付してきているものを数件発見しました。

その旨を税関に連絡したところ金額が少額のため申告不要との判断でした。

こうなった時まだ手元にある在庫はどうしたらいいのでしょうか。
関税を支払ってない商品ということになりますので、、
破棄という形をとっていいものなのか分からず悩んでおります。

ご返答宜しくお願い致します。

税理士の回答

1年ほど前から中国輸入し販売をしています。
輸入回数も少なく1回の輸入金額も1万前後なのですが、今回確定申告に向けてインボイスを確認していたところ実際の金額より取引き先が安く記入して送付してきているものを数件発見しました。

その旨を税関に連絡したところ金額が少額のため申告不要との判断でした。


これは、これで解決です。

こうなった時まだ手元にある在庫はどうしたらいいのでしょうか。
関税を支払ってない商品ということになりますので、、
破棄という形をとっていいものなのか分からず悩んでおります。


在庫は、関税とは関係がありません。
中国に支払った金額+輸入手数料などの合計から計算します。

破棄していないものを、破棄することは、違法です。
よろしくご理解ください。

ご回答ありがとうございます。
では、invoiceが異なって輸入した商品の販売は問題ないとの認識で良いのでしょうか?

関税がそれでもんだいないといったので、
税関の問題はクリアーです。
それと、商品の仕入れの値段は別です。
支払った書類があるはずです。
結びつけて、証拠としてください。

よって、良いです。

詳しくありがとうございます。
支払ったクレジットカード明細と商品明細とinvoiceと税関からの返答を残しまとめておきます。
在庫は期末在庫として計上します。
ありがとうございました。

本投稿は、2021年01月20日 01時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 輸入販売の関税について

    輸入販売の関税について質問があります。中国からアリエクスプレスで輸入しセレクトショップのように販売しようと思っております。配達先が自宅になる為、荷物にはcomm...
    税理士回答数:  1
    2020年08月28日 投稿
  • 関税について

    関税の勘定科目についての質問です。 商品を購入(クレジット決済)し支払った商品代金とは別に商品が届いた時に配達の方に関税を支払ったのですが、こういった場合の仕...
    税理士回答数:  4
    2018年07月21日 投稿
  • 輸入ビジネスの関税について

    ご回答宜しくお願い致します。 2ヶ月ほど前から副業程度に小規模で誰でも利用できる直送可能な海外通販サイトよりアパレルなど購入しネット販売をしています。 ...
    税理士回答数:  1
    2019年05月01日 投稿
  • 関税に関して

    輸入商品には消費税と関税がかかりますが、 消費税免税事業者の場合、売上にかかる消費税は納めなくてよく その為、仕入れ商品にかかる消費税も控除されないかと思い...
    税理士回答数:  1
    2019年10月26日 投稿
  • 関税について

    国際郵便物課税通知書というものの見方と仕訳を教えていただきたいです。 国際郵便物課税通知書 例 関税 3000 消費税 2200 地方消費税 5...
    税理士回答数:  3
    2018年07月22日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
680
直近30日 税理士回答数
1,352