税理士ドットコム - [税金・お金]マイナンバーと私および妻の収入・資産と税の関係 - はじめまして。阪神税務総合事務所の税理士の冨岡...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. マイナンバーと私および妻の収入・資産と税の関係

マイナンバーと私および妻の収入・資産と税の関係

マイナンバーがはじまり、会社の場合、社員にこのナンバーの申告を求め住民税および所得税の申告の際に付して出すことになったと思います。これにより一世帯のサラリーによる収入では偽り難しくなると思うのですが、銀行預金あるいは資産を保有する場合はこれらと保有者のマイナンバーが紐づいていないので、調査や該当者が申告しなければ、税務署等にはわからないように感じるます。この辺は、これからどうなる見込みがご存知ならご教示ください。

税理士の回答

はじめまして。阪神税務総合事務所の税理士の冨岡です。
早速ですが、お尋ねの件、回答致します。
仰る通り預金とマイナンバーの紐付けは法律としては何も決まっていません。どのような場面を想定されていらっしゃるのか分かりませんが、そもそも税務当局には質問調査権があり、氏名等に基づき預金の調査をかけることが出来ます。ペイオフ制度の導入以後、預金口座の名寄せは簡単に出来ます。マイナンバーが紐付かなくとも、相続税の課税対象者などは当局がその気になれば簡単に情報はとれます。口座とマイナンバーが紐付けされればその精度は一層高まります。紐付けされていなくとも、特に相続税が課税される層は、その気になれば当局は簡単に預金の動きを把握出来ることを頭に入れておくべきですね。

はじめまして。阪神税務総合事務所の税理士の冨岡です。
早速ですが、お尋ねの件、回答致します。
仰る通り預金とマイナンバーの紐付けは法律としては何も決まっていません。どのような場面を想定されていらっしゃるのか分かりませんが、そもそも税務当局には質問調査権があり、氏名等に基づき預金の調査をかけることが出来ます。ペイオフ制度の導入以後、預金口座の名寄せは簡単に出来ます。マイナンバーが紐付かなくとも、相続税の課税対象者などは当局がその気になれば簡単に情報はとれます。口座とマイナンバーが紐付けされればその精度は一層高まります。紐付けされていなくとも、特に相続税が課税される層は、その気になれば当局は簡単に預金の動きを把握出来ることを頭に入れておくべきですね。

本投稿は、2017年02月13日 21時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • マイナンバーについて

    こんにちは。私はある会社の給与担当者ですが、今年の一月からマイナンバーが記載された扶養控除申告者を提出してもらっております。マイナンバーを記載することによって、...
    税理士回答数:  3
    2016年10月27日 投稿
  • 水商売の税金とマイナンバーについての不安

    現在25歳でキャバクラで働いています。恥ずかしながら過去年金、住民税、保険料、所得税など自分で支払った事がありません。 マイナンバーについても不安な点がたくさ...
    税理士回答数:  1
    2015年07月13日 投稿
  • マイナンバーについて

    いつも参考にさせていただいております。 弊社は個人オーナーに社宅、事務所の賃料を支払っており、支払調書作成のためマイナンバーの提出を書面にて郵送し依頼しました...
    税理士回答数:  1
    2017年01月06日 投稿
  • マイナンバーと財産税について

    マイナンバーによって個人の銀行預金残高を国が把握できるようになった場合、例えば税収の不足で日本の財政が破綻寸前になったら銀行預金に財産税をかけて国の借金の穴埋め...
    税理士回答数:  1
    2015年10月03日 投稿
  • マイナンバーの提出について

    よろしくお願いいたします。 今年の11月に前職を退職し、12月に最後の給料を頂いたのですが、前職の会社から年末調整の関係で、マイナンバーの提出を求められて...
    税理士回答数:  1
    2015年12月13日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,192
直近30日 相談数
655
直近30日 税理士回答数
1,220