[税金・お金]田畑の駐車場 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 田畑の駐車場

田畑の駐車場

市街化調整区域
貸家の宅地が半分、田畑の地目が半分
畑は耕作しておらず、田畑なのでコンクリートにはできないようなので草除けシートを施工しました。
草除けシートを施工したところ貸家の借主がシートの上に車を停めたいとの依頼が来ました。
この場合、貸家が退去してシートを剥がせば畑に戻るため、シートの上で駐車場として使うことは可能でしょうか。

税理士の回答

税法上の問題ではありませんので、所在の役場か農業委員会にお問い合わせいただくべきご質問と思います。

ありがとうございます。
畑に戻せるなら大丈夫などのお話だったのですが、当然確定申告があり、固定資産もあがるのか、とめてる車がどいたら畑の税金に戻るのか知りたかったのです。説明不足でした。

ご記載の情報だけでは確定申告が必要かどうか判断できませんので、以下の国税庁HPをご参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki2017/a/01/1_06.htm
固定資産税は実態による賦課課税ですので、上がるかどうかは市役所に聞かなければわかりません。

ありがとうございます。
役所に聞いてみます

本投稿は、2021年04月12日 13時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 宅地と申請していた月極駐車場について

    母(被相続人)が月極駐車場を経営していました。 屋外ですが舗装してコンクリートブロックで囲んであります。 この月極駐車場の収入は毎年しっかり確定申告して...
    税理士回答数:  1
    2016年01月16日 投稿
  • 宅地と申請していた月極駐車場について

    この度母が経営していた月極駐車場の土地を相続することになりました。 母は隣接する宅地と一緒くたにして固定資産税を払っていました。 宅地として申請してしま...
    税理士回答数:  2
    2016年01月17日 投稿
  • 駐車場収入に対する税金について

    自宅の空きスペースにコンクリート舗装及びフェンス、車止めをつけ2台貸しております。年間約40万の収入があります。貸出駐車場の部分の土地は申告しており、居住区の軽...
    税理士回答数:  5
    2019年01月16日 投稿
  • 宅地内賃貸駐車場に対する租税公課について

    宅地土地面積の約半分を賃貸駐車場にしています。その際、駐車場収入に対する租税公課は経費として計上できるのでしょうか。できるのであれば、計算方法が知りたいです。駐...
    税理士回答数:  2
    2018年02月18日 投稿
  • 駐車場税金の申告について

    駐車場経営をしていて月に12万円の収入があります。確定申告をするさい家族の誰を名義にしたら一番税金が節税できますか? 家族構成は 夫年収600万円公務員 ...
    税理士回答数:  2
    2018年04月02日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,952
直近30日 相談数
830
直近30日 税理士回答数
1,647