国民健康保険料の滞納
9年前に住民票をおいていた役所から、差押警告書が届きました。
今の自宅(県外)に引越してきてから1度も督促や払込書など届いた事がなかったので驚いています。
9年前から約4年分を一括でという内容でした。
当時、仕事はしていましたが手取りが10万にも満たず日雇いでホームレスギリギリの生活をしていたので払えなかった事は事実です。
今は、収入が不安定な仕事をしているので、同棲しているパートナーがすべて生活費、家賃等を負担しています。
9年前の国民健康保険料に時効はないのでしょうか。
必ず払わなければならないのでしょうか。
宜しくお願い致します。
税理士の回答

社会保険については税理士の専門外となります。
専門家としては社会保険労務士が扱う分野です。
社会保険労務士にご相談ください。
本投稿は、2022年01月31日 14時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。