税理士ドットコム - [資金調達]給与と雑所得で確定申告済で、持続化給付の申請可能性 - 持続化給付金の算定方法における売上は事業収入(...
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 給与と雑所得で確定申告済で、持続化給付の申請可能性

給与と雑所得で確定申告済で、持続化給付の申請可能性

フリーランスにて講師や企画などの仕事をしており、取引先により
雇用契約を希望されるため、給与所得と雑所得で白色で確定申告を
しております。
報酬が減ったため、持続給付金制度に申し込みたいと思っています。
給付金コールセンターの電話が、なかなか繋がらずメールしました。

給与所得と雑所得の場合でも申請可能か
申請する場合は、雑所得と給与所得全体の金額を平均12で割り、
50%減少の月が今年ある場合、申請ができるのか
可能な場合 
雑所得だけで平均を出すのかも気になっています。

教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い申し上げます。

税理士の回答

持続化給付金の算定方法における売上は事業収入(事業所得)のみが対象ですので、給与所得や雑所得では申請できません。

かしこまりました。ご回答感謝します

本投稿は、2020年05月04日 21時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 持続化給付金の申請について。雑所得で確定申告している場合

    料理教室講師として業務委託を受け、教授料として報酬を得ているフリーランスです。 今回のコロナでレッスンが全てキャンセルとなり無収入です。 持続化給付金を申請...
    税理士回答数:  3
    2020年05月05日 投稿
  • 持続化給付金・雑所得について

    持続化給付金についてご相談させてください。 私はフリーランスで趣味の講座などで収入を得ています。 個人教室のほかにカルチャーセンター等の複数の委託先で講師を...
    税理士回答数:  1
    2020年04月29日 投稿
  • 持続化給付金と雑所得について。

    ライターの仕事で生計を立てており、今年は通常より売上が半分程度に減収したため、持続化給付金の申請を考えております。 2019年度の確定申告の控えを紛失したため...
    税理士回答数:  1
    2020年05月02日 投稿
  • 持続化給付金の申請について

    個人事業主で持続化給付金の申請をしたいのですが、確定申告書の記載に誤りがあることに気づきました。事業収入と雑収入だけなのにも関わらず、収入金額等の一時所得の欄㋚...
    税理士回答数:  2
    2020年05月05日 投稿
  • 持続化給付金 雑所得について

    フリーで、スポーツジムで、トレーナーを何箇所かでやっております。 会社の形態からなのか、源泉徴収票が給与だったり、雑所得だったりという書き方で、今までは気にせ...
    税理士回答数:  2
    2020年05月02日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226