税理士ドットコム - [資金調達]収入が少ない場合の持続化給付金 - 持続化給付金の要件の一つに、「2020年1月以降、新...
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 収入が少ない場合の持続化給付金

収入が少ない場合の持続化給付金

一昨年より自宅でアンケート集計の仕事を始めており支払調書を見たところ昨年1年で30万程度でしたので確定申告は必要無いと考えて行っていません。

今年はコロナの影響で大幅に仕事が減った為、持続化給付金を申請したいと考えていますが必要書類の中に確定申告書の写しがありますが確定申告していない為に申告書の写しが用意出来ません。

私の用に昨年の収入が少なく確定申告していない場合は持続化給付金については対象にならないのでしょうか?

よろしくお願いします。

税理士の回答

持続化給付金の要件の一つに、「2020年1月以降、新型コロナウイルス感染症拡大の影響等に より、前年同月比で事業収入が50%以上減少した月があること。」がありますが、所得税又は住民税の確定申告をしていない人は公の書類で2019年分の事業収入を確認することができないため、無申告のままでは給付金の対象外になると思います。
したがって、給付金の申請をするには、今からでも事業収入を記載した申告書を提出して、受付印のある控えを入手する必要があります。

回答ありがとうございます。
”事業収入を記載した申告書”と言うのが良くわからないのですが依頼元から1年分の支払い証明がありますがこれでは駄目でしょうか?

持続化給付金は所得税又は住民税の申告をしていることが条件ですから、申告せずして給付金の申請はできませんから、まずは申告することを考えてください。

良くわかりました!
ありがとうございました。

本投稿は、2020年05月08日 04時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 持続化給付金。“コロナの影響”かどうかについて

    ライター業で生計を立てており、通常より半分以上売上が減収したので、持続化給付金の申請を考えております。 しかし、申請の条件として「コロナの影響等により減収」と...
    税理士回答数:  1
    2020年05月04日 投稿
  • コロナ持続化給付金

    持続化給付金について。 法人ですが 今回売上減少の為に申請しようと思っています。 が、日本政策金融公庫でコロナのせいで 売上減少融資もして頂いています。...
    税理士回答数:  1
    2020年04月19日 投稿
  • 新型コロナに関連した持続化給付金について

    現在、会社員です、確定申告は会社でしています。4年前より副業で開業届を出し飲食店業をしています。 新型コロナの影響で家賃等の経費の支払が厳しい状況で、持続化給...
    税理士回答数:  1
    2020年05月01日 投稿
  • コロナウイルス持続化給付金について

    持続化給付金について 税理士さんに会って相談したいと思っています 小規模法人 京都です よろしくお願いします
    税理士回答数:  2
    2020年04月19日 投稿
  • コロナウイルス持続化給付金について

    給付金の申請は webが基本みたいですけど パソコンじゃないとだめですか? 書類の写真などを 添付してスマホで申請はできますか? よろしくお願いします
    税理士回答数:  1
    2020年04月30日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,227
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,230