ホステス持続化給付金について
クラブのホステスをしております。
確定申告しているので持続化給付金の申請をしたいのですが、去年の8月から働き出した為同月との比較ができない状態で開業届も証明出せない為困っています。似たような方に対して通常申請を勧めていらっしゃるのをみたのですが、その場合8月まで待たないといけないということでしょうか?
また、違う方法でいいやり方などございましたら教えていただきたいです。
税理士の回答
白色申告の通常申請の場合、2019年の事業収入÷12の金額に対して2020年1月以降の任意の月が50%以上減少していれば対象になります。
例えば2019年8月~12月の事業収入が240万円の場合、240万円÷12=20万円に対して、1月から5月(現在は6月ですので)のある月が8万円であれば、(8万円-20万円)/20万円=-60%≧-50%となりますので、対象になります。
以下のリンクの11ページをご参照ください。
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/kyufukin_kojin.pdf

行方康洋
白色申告をされている場合は、昨年の収入を12で割って、その金額と今年のいずれかの月の売上を比較することになります。その比較で50%以上減少している場合に、持続化給付金の受給対象となります、
4月や5月の収入が大幅に減っている場合は、8月まで待たずに申請できる場合もあると思います。
お答えありがとうございます。
青色申告してしまいました....この場合だと難しいのでしょうか?
ちなみにまだお店が閉まったままなので、ずっと収入は0です。

行方康洋
青色申告の場合でも、決算書を提出しない場合や決算書に月次の事業収入を記載していない場合は、白色申告と同じ申請の方法になるようです。申請要領をご確認いただければと思います。
青色申告でも
①所得税青色申告決算書を提出しない者(任意)
②所得税青色申告決算書に月間事業収入の記載がない者
③相当の事由により当該書類を提出できない者
は、次頁の白色申告を行っている者等と同様に、2019年の月平均の事業収入と対象月の月間事業収入を比較することとする。
とされています(当初回答のリンクの10ページをご参照ください。)ので、白色申告の通常申請と同様の計算で要件を満たすのであれば8月まで待たなくても申請は可能です。
確定申告時に所得税青色申告決算書のところで月別の収入記載してしまっているため別紙の月別売上収入金額のところには表示されてしまっています。
①の場合財務省には提出しているけど、給付金の申請の際に提出しないって認識であっていますでしょうか?
もしそうでしたらそれに伴うデメリットなどございましたら教えていただければ嬉しいです。
やり慣れていなくて初歩的な質問ですみません。
(任意)とされていますので、提出しないことを選択することができるということだと思います。
8月からの5か月間の事業収入を12で割った数字と対象月の事業収入を比較するわけですから、デメリットはないと思います。
先の事例で言えば、開業特例であれば240万円÷5=48万円に対して、白色申告の通常申請に準ずる場合は240万円÷12=20万円ですので、50%以上の減少は後者の方がハードルが高くなりますよね。
つまり申請者にとっては後者の方が判定上不利になり、敢えて不利な選択をして申請することがデメリットになるとは思えません。
わかりやすいご説明ありがとうございます!
もし決算書を提出せずに申請を行う場合
一般的な申請のところから申請ということですよね。
どのような方法で申請するのが1番いいのでしょうか?
新規開業は開業届けがないから一般的な申請から申請するしかないのでしょうか?
最初の話に戻ってしまいましたが、開業特例では申請できませんし、青色申告決算書を添付すると8月まで待たなければいけない訳ですから、青色申告決算書を添付しない、白色申告の通常申請に準ずる形でよろしいのではないですか?
対象月の収入が0ということですので、給付額は変わらないはずです。
申請要領を再度ご確認ください。
そうですよね。ありがとうございます。その方法で申請してみようと思います。
5ヶ月分の収入が先ほどの例えで240万だとしたら売上減少対象月を4月にした時前年度の売上は比較出来ないのですがこの場合240万÷12ヶ月の20万と記載するべきなのか、働いてた5ヶ月間で割った金額を記載すべきなのか5ヶ月間のうちの1ヶ月の本当の収入を記入するべきなのかどうするべきなのでしょうか?
先の回答の通り、白色申告の通常申請に準ずる場合は2019年の事業収入を12で割った数字です。
申請要領を再度ご確認下さい。よろしくお願いします。
読んでみたのですが読めば読むほどわからなくなってきてしまってたので良かったです。
遅くまで丁寧にわかりやすくありがとうございました(^^)
本投稿は、2020年06月18日 21時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。