コロナウイルス休業支援 給付金申請について
7月10日~申請受付の コロナウイルス休業支援 給付金申請できるのは 中小企業の労働者だけですか?
個人で バーを経営しています
2人 やとっています
コロナウイルスの影響で お店を休業したりして 給料が払えてない場合 この制度に 2人は申請できますか?
よろしくお願いします
税理士の回答
中小企業ではなく中小事業主が対象となっていますので、個人事業主に雇用されている方も対象になると思います。
但し、申請書に雇用保険適用事業所番号又は労働保険番号の記載を要するようですので、少なくとも労働保険には加入している必要があると思います。
厚生労働省所管のご質問の給付金は、税理士よりも社会保険労務士の専門領域になりますので、詳細は厚生労働省又は社会保険労務士にご確認いただく方がよろしいかと思います。
ありがとうございます!
そうなんですね~
個人事業主で 雇用保険に加入していなかった場合は?どうなりますか?
それと休業中も 給料全額ではなくて すこしでも 払っていた場合は?どうなりますか?
よろしくお願いします
すみません。
先の回答の通り、追加のご質問は専門外になりますので厚生労働省か社会保険労務士にご照会ください。
ありがとうございます(^_^;)
はい!そうしてみます
ありがとうございました
本投稿は、2020年07月09日 17時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。