ふるさと納税の上限額と持続化給付金
個人事業主です。今年、100万円の持続化給付金を受けました。
この額は、ふるさと納税の上限額を計算する際の所得に入りますか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

竹中公剛
個人事業主です。今年、100万円の持続化給付金を受けました。
この額は、ふるさと納税の上限額を計算する際の所得に入りますか?
100万円の持続化給付金=所得・収入です。
なので、ふるさと納税の時には、それを含めて考えます。
よろしくご理解ください。
ご質問に対する回答は竹中先生がご記載の通りかと思いますが、持続化給付金を受給するほど事業継続が厳しい一方でふるさと納税を検討する、というのは個人的には違和感を感じます。
なるほど、税理士さんの目にそのように映るのでしたら、そうなのですね。クラウドファンディングのふるさと納税を検討していたところでしたがやめておくことにします。
お二方とも、お返事ありがとうございました。
本投稿は、2020年10月28日 14時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。