[資金調達]持続化給付金 仕事 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 持続化給付金 仕事

持続化給付金 仕事

去年からホステスをしており、5.6月は休業。その後も客足は戻らずあまり出勤できず、持続化給付金を頂きました。しかし、未だに以前のようには売上があがらず、来年からはOLに戻ろうかと考えております。そこで、持続化給付金は事業を継続していくためのものと把握しておりますが、事業を継続できず違う職種に就いた場合、返還しないといけない等ありますでしょうか?教えて頂けたら幸いです。

税理士の回答

給付金事務局がどう捉えるかはわかりませんが、申請時には事業継続の意思があったのでしょうから不正受給にはならないと思われます。

本投稿は、2020年11月17日 02時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 持続化給付金を返還するようなこともありますか?

    コロナの影響で売上が低下した月が出て、 持続化給付金を申請し、給付が行われた場合に、 その後、事業が好調になった場合、 もらった給付金を返還しなくてはなら...
    税理士回答数:  1
    2020年07月09日 投稿
  • ホステス持続化給付金について

    クラブのホステスをしております。 確定申告しているので持続化給付金の申請をしたいのですが、去年の8月から働き出した為同月との比較ができない状態で開業届も証明出...
    税理士回答数:  8
    2020年06月18日 投稿
  • ホステスの持続化給付金について

    2019年度1月〜12月までホステスとして働いておりました。 2019年度分の確定申告はまだ行っていません。 2020年2月に出産を控えており、1月〜4月ま...
    税理士回答数:  1
    2020年10月14日 投稿
  • 持続化給付金 副業ホステス

    お昼パート勤めをしており、夜はホステスをしております。 ホステスの給料区分が給与所得となっており、確定申告をお昼の分と合算して申請しました。 この場合、持続...
    税理士回答数:  2
    2020年06月13日 投稿
  • ホステスの持続化給付金について

    ホステスを2019年4月から行っています。 通常の申請の12ヶ月で割る計算だと売上が50パーセント以下にはならないので新規開業特例で申請したいのですが、開業届...
    税理士回答数:  3
    2020年07月11日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,539
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,417