マンションの名義変更について
2010年にマンションを2000万円の20年ローンを組んで購入。2015年に引っ越しましたが引き続き次女家族が毎月のローン支払い、税金支払いをしながら引き続き住んでいます。将来を考えて①今、生前贈与 ②死後に遺産相続 ③今、次女へ売買 など、どの様にすれば節税になるのか?をお聞きしたい。家内の他、3人の子供がいますが皆次女にマンションの名義変更には賛成しています。現在のマンション評価額2000万円程度と聞いています。
税理士の回答

竹中公剛
難しい問題です。
近くの税理士会に電話をして、ご相談をおすすめします。
2015年に引っ越しましたが引き続き次女家族が毎月のローン支払い、税金支払いをしながら引き続き住んでいます。
このことも問題があります。
相談して、正しい方法を早急に選択ください。
一般的な回答は、②の相続が節税になります。
①や③は贈与や譲渡による税負担のほうが相続より高いためです。
あなたの相続時の予定財産額によっても回答が変わってきます。
是非、お近くの相続税分野が得意な税理士にシミュレーションをしてもらってはいかがでしょうか。
なお、毎月のローンを二女様家族が支払っているのは、賃貸とみなされる可能性があります。
本投稿は、2021年08月11日 10時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。