顧問税理士が居ない
来期の給与の相談です。
小売業です。
売上一億円の見込みで3000万の利益があるとします。
夫婦は役員、子一名が従業員【今年度はパート】
役員(夫) ○○万円
役員(妻) ○○万円
社員又はパート(子) ○○万円
労使折半で会社にも何百万円から残すぺきだし。
退職金の積立や小規模企業共済も無知でやってません。
法人での車も半導体不足で今期は0です。
バランス良い給与、節税対策を教えてください。
税理士の回答

より具体的な状況に応じて個別に判断すべき内容なので、ネット上で有効な回答をすることは困難なご質問です。

個別の事情によるので税理士に直接相談するほうがいいです。
役員報酬が増えると個人の所得税が増えますし、会社の利益とどっちがいいかという問題もあります。
本投稿は、2022年06月07日 16時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。