税理士ドットコム - [会社設立]廃業届を出してすぐ開業届を出すことについて - > 小規模企業共済の共済金を受け取るためとの記載...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 廃業届を出してすぐ開業届を出すことについて

廃業届を出してすぐ開業届を出すことについて

現在、個人事業主として働いてます。
小規模企業共済の共済金を受け取るため、廃業して受け取ろうと考えてますが、個人事業で請け負ってる業務は続けます。

①小規模企業共済の共済金を多くするために、廃業届を提出してすぐ開業届を出すことは大丈夫なのでしょうか?
違法であったり税務署に目をつけられたりはしますでしょうか?

②また、廃業してすぐ開業する場合は青色申告取消しをせずにそのままでいいのでしょうか?

税理士の回答

小規模企業共済の共済金を受け取るため

との記載があります。
虚偽の届出になるのでは。
事務局に聞いてください。
犯罪になるのかならないのかを。
宜しくお願い致します。

本投稿は、2023年11月27日 14時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,514
直近30日 相談数
792
直近30日 税理士回答数
1,458