自宅の土地を無償で法人に貸出す
現在法人を立ち上げ3期目に入りました。
今のところアパートを賃貸し、法人登記をしています。家賃ももったいないので、自宅の庭にプレハブを設置して移転しようと考えています。
土地の名義人は私(代表取締役)の妻(他の会社で勤務)と父(他の会社勤務)です。フラット35 で返済中で妻が住宅控除を受けています。
土地の無償返還の届出(父、妻、法人記入)を提出すればよろしいのでしょうか?
また、住宅控除の申請しなおし、フラット35 にも連絡が必要でしょうか?
ご回答の程、宜しくお願い致します。
税理士の回答

① 無償返還届出書は、おっしゃる方が提出者になります。
➁ 住宅控除申請が現在の実際と異なるのであれば、本年は利用割合を検討し、控除を計算した方がよいです。
過去の分も異なる年分があるのであれば、修正申告の対象です。
①は常識のとおり処理頂ければ、問題はありません。
ただ、処理方法が別に全くないかといえば、そうとは限りません。微妙な事項も関与するので、親しい税理士にご相談下さい。
ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
本投稿は、2023年12月18日 10時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。