税理士ドットコム - [会社設立]創業時の資本金と役員借入金について - 資本金は会社の財産なので解散・清算しない限り出...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 創業時の資本金と役員借入金について

創業時の資本金と役員借入金について

合同会社創業時の資本金と役員借入金についてお伺いします。
合同会社を設立します。役員は夫と私の2名です。
創業にかかわる費用と当面の運転資金としてそれぞれ500万円用意しています。
業績が安定したらこの初期費用を回収したいと考えています。
資本金10万円、残りを役員借入金990万円にする。業績安定後、何回かに分けて夫と私の口座に返金するといったやり方で問題ないでしょうか。
ご教示いただければありがたいです。

税理士の回答

資本金は会社の財産なので解散・清算しない限り出資した個人に返還出来ません。
役員借入金は負債なので、ご記載のように業績安定後に何回かに分けて口座振込で返済するのは問題ありません。

本投稿は、2024年03月10日 02時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,279
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,278