個人事業主から法人にしたいのですが、資本金はそのまま使えるの?
書類では個人事業主になる時500万の資本でした。法人になる時にその500万は使えますか?実際に現金を用意しないとダメなのでしょうか?
12年前に500万の資本金で個人事業主になりました。自分を含め5人でやっています。売り上げも2500万を超え安定しています。利益も400万以上を超えています。担当税理士さんに相談しても「法人にはしない方が良い」と言われ続けています。
取引先には、法人の方が信用があるので法人にしたいのです。
税理士の回答

会社設立するなら、実際に現金を用意しないとダメだと思いますよ。
個人事業主に資本金はありません。元手とか開業資金のことでしょうか?
個人事業主で事業所得が400万円くらいでしたら、税負担だけ考えたら
法人成りするメリットはあまりないかもしれませんね。
社員さんがいたら社会保険も入らないといけないですし。
でも、法人成りして取引しやすくなって商売繁盛しそうなら、
法人成りしてもいいかもしれません。
ありがとうございました。開業資金ですね。
ここ数年、売り上げが伸び始めて29年度は3000万円、700万円の所得がありました。28年度は2800万で車の買い替えなどがあり所得は300万でした。もう少し勉強してみたいと思います。
本投稿は、2018年04月07日 07時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。